ファッションに性別はあるの?
僕にはさっぱりわからないことがあるんだ。
それは、ファッションに性別はあるのか?ってこと。
KAMUITOで働くようになってオシャレをするように心がけているんだけど、KAMUITOではオシャレに性別は関係ない、ってコンセプトでやっているから、オシャレの意味が曖昧になってきて・・・。
性別に関係ないスタイルのことをユニセックスって言うらしいんだけど、そもそもユニセックスって言い出した人って誰か、知ってる?!
あ、ごめんなさい。答えが出てくるって思った?
一生懸命調べたんだけど、答えが見つからなかった(汗)!
でもね、一つ分かったことがあるの。
初めて女性用のパンツスーツを作った人。
誰だと思う?
ココ・シャネル!
そうなの。あのシャネルを作った人!!
もう100年ぐらい前の話らしいんだけど、彼女がパンツスーツを提案する頃の女性たちは、コルセットでウエストを縛ったドレスを着ていたんだって。
ウエストきつくて苦しいよね。
僕は首輪つけられるのも嫌いなのに!
とにかくそんな女性たちを解放したのが、ココ・シャネルってこと。
彼女のデザインは当時革新的だった。
それから70年ほど経っちゃったけど、すごいデザイナーが出てきたんだよね。
ジャン=ポール・ゴルチエ。
1976年からブランドを立ち上げたんだけど、1993年にはジェンダーレスの洋服を提案していたんだ。
93年って言えば、日本ではボディコンっていう女性の体の線を強調する洋服が流行ってたんでしょ?
そんな時に、ダボダボのパンツを履いた女性がランウェイに登場したの。
きっとみんなびっくりしただろうなぁ〜。
それだけじゃないんだよ。
2006年からはメンズウエアのコレクションラインを、女性も共用できるユニセックスラインとして発表したの。
ユニセックスを言い出したのは彼じゃないけど、ユニセックスの先駆けと言ったら、多分この人なんだと思う。
残念ながら今は引退しちゃったけど・・・。
僕も大好きなデザイナーなんだ〜。(あ、写真でしか洋服は見てないけどね)
彼が提唱してから30年ぐらい経っちゃったけど、今はユニセックスのブランドもたくさんあるんだってね。
しかも、昔はレディースのコレクションと、メンズのコレクションを分けて発表していたんだけど、最近はレディースもメンズも一緒に発表するデザイナーも増えてきたんだって。
女っぽいからダメ、とか男っぽ過ぎるからダメ、って言われても、僕には全然わからない話。
そんなことよりも、自分らしいものを身につけることが、一番良いと思うんだ。
ってことで、今日はこんなのをつけてみた。
僕らしい?!
(=^・^=)このムーンストーンのペンダントはオンラインショップで販売してます!良かったら覗いてみて(^_-)-☆ https://shop.kamuito.jp/items/63955578